Loading

四国支部(愛媛県事務所) TEL:0899682800
検索する
四国支部会員ページ
MENU

シニア産業カウンセラー育成講座

講座のご案内GUIDANCE

【Zoom】セルフキャリア開発


【講座概要および目的】

シニア産業カウンセラーとして、クライエントが人生を創造していくことを支援する者として信頼されるためには、カウンセラー自身が自己のキャリアに関心を持ち、主体的にキャリアを築いている必要がある。
このため、自分自身の人生を肯定的に振り返り、将来に興味・関心を持って適応していく力を身につけることを目的とする。
この講座では、他者のキャリア開発をモデルに自分自身のキャリアをイメージする。指定事例(自営、企業内カウンセラー、経営管理者、人事労務担当、地域などの活動の事例)についてグループで討議する。
次に自分自身の経験を振り返り肯定的に再確認したうえで、現状の環境と自身のリソースを確認して、その中でどのように今後のキャリアを築いていくかを計画する。


【事前学習】
1.別途指定する課題図書を読了する。
2.別途指定するキャリア開発事例を読了する。
3.自身の周囲にいる産業カウンセラーとして仕事に従事している方に依頼をしてキャリアインタビューを実施し、まとめる。
4.配布するシートに自身のこれまでのキャリアをまとめる。


【その他】
科目No.9「キャリア開発領域の事例検討および実習」の受講前にこちらを先に受講しておくことを強く推奨します。
キャリアデザイン及びキャリア支援に興味があり、基礎的な知識を有する方を対象とします。



「産業カウンセラー資格を有し協会に資格登録している会員」でない方はこちらからお申込みください。
 資格登録会員でない方のお申込みはこちらから


会場
Zoomによるオンライン研修です。ご自宅からご参加ください。
開催日時
7月23日(日)10:00~17:00
定員
18名(最少催行人数:10名)
お申込方法
WEBでお申込みください。

【応募期間】
2023年4月1日~4月10日

※応募期間中は先着順ではありません。
※4月10日時点で一旦締め切り、その時点までにご応募いただいた方へ(応募者多数の場合は抽選の上)参加確定のご連絡をいたします。
※定員に満たない場合は募集期間を延長します。延長時は先着順で参加確定とし、定員に達し次第よりキャンセル待ちとさせていただきます。
※なお、参加確定となっていても、最少催行人数に達しない場合、開催を中止させていただく場合がございますのでご了承ください。

参加費
資 格 登 録 会 員:16,500円(税込)
資格登録会員以外:18,150円(税込)

WEBからの申込

受付終了しました。

郵送・FAX での申込

受付終了しました。

送付先

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会四国支部
〒790-0814 松山市味酒町1丁目3番地四国ガス第3ビル7階
TEL 089-968-2800
FAX 089-968-2801
shikoku@counselor.or.jp