

Loading
産業カウンセラー養成講座は理論学習の方法がe-Learningに変わります!
WEBとLIVE(会場受講)を併用。効率よく、深く学べる学習スタイルです。
【産業カウンセラー養成講座のご案内】
2023年4月開講・春6か月コースは1月17日(火)~募集開始
講座日程・申込詳細はこちらをご確認ください ▶▶ https://www.counselor.or.jp/portals/0/e-learning/
【参加無料・ミニミニ聴き方教室・産業カウンセラー養成講座説明会】
詳しくはこちら▶▶ https://www.counselor-shikoku.jp/qualification/post_9.html
産業カウンセラー養成講座を検討中の方で、面接の体験学習ってどんな感じかな?と講座の受講を考えていらっしゃる方、
コミュニケーションに関心のある方、傾聴にちょっと興味がある方、お一人でも、お友達同士でも、ぜひお気軽にご参加ください♪
【新型コロナウイルス感染症防止の為 講座の実施にあたり下記の対応を行っています】
① 面接の体験学習は安全に配慮して実施します。受講者の皆さまにも事前の検温、マスク着用等をお願いいたします。
②「緊急事態宣言」等発出時等には、日程の延期、講座の中断、面接の体験学習のオンライン化等の対応を取る場合があります。こうした対応を取る場合には、日本産業カウンセラー協会において決定し、ご連絡いたします。
開催地域 | 開催曜日 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|
![]() |
土・日・祝 | 12名 | 松山市味酒町1-3四国ガス第3ビル7階 日本産業カウンセラー協会四国支部研修室 |
![]() |
土・日 | 12名 | 高松市林町2217-15 香川産業頭脳化センタービル |
![]() |
土・日 | 12名 | 高知市本町4丁目3-30 高知県立県民文化ホール |
![]() |
日 | 12名 | 徳島市昭和町3丁目35-1 徳島県労働福祉会館 |
WEBからの申込
「受講約款」および「個人情報のお取扱いについてをよくお読みいただき、同意のうえ申込手続きをしてください。
また、「e-Learningの学習環境」をご確認ください。
※「e-Learningの学習環境」をご確認のうえお申し込みください。
※ e-Learningの学習環境のご確認については、下記『WEB申込へ』を選択していただき、
『お申し込み』ページのe-Learningの学習環境:『体験版(音声付動画)はこちら』から
事前に正常に動作するかを必ずご確認をお願いします。
※ ②説明会参加割引をご利用希望の方は、『ミニミニ聴き方教室&産業カウンセラー養成講座説明会』
参加後に、講座申込手続きをしてください。
郵便での申込
お申込みに際しては、「受講約款」「個人情報のお取り扱いについて」をよくお読みいただき、同意のうえ申込手続きをしてください。
また、「e-Learningの学習環境」をご確認ください。
申込書は、下記PDFをダウンロードしてお申込みください。
※「e-Learningの学習環境」をご確認のうえお申し込みください。
※ e-Learningの学習環境のご確認については、『WEB申込へ』を選択していただき、
『お申し込み』ページのe-Learningの学習環境:『体験版(音声付動画)はこちら』から
事前に正常に動作するかを必ずご確認をお願いします。
※ ②説明会参加割引をご利用希望の方は、『ミニミニ聴き方教室&産業カウンセラー養成講座説明会』
参加後に、講座申込手続きをしてください。
産業カウンセラー養成講座は理論学習の方法がe-Learningに変わります!
WEBとLIVE(会場受講)を併用。効率よく、深く学べる学習スタイルです。
【産業カウンセラー養成講座のご案内】
2023年11月開講・秋6か月コースは、8月18日(金)~募集開始!
講座日程・申し込み詳細はこちら(公開中!) ▶▶ https://www.counselor.or.jp/portals/0/e-learning/
【新型コロナウイルス感染症防止の為 講座の実施にあたり下記の対応を行っています】
①ライブ理論講義(教室での座学)の代替として講義動画を配信します。
出席確認に代わるものとして「ふりかえり」を提出していただきます。
② 面接の体験学習は安全に配慮して実施します。受講者の皆さまにも事前の検温、マスク着用等をお願いいたします。
③「緊急事態宣言」が発令された際等には、日程の延期、講座の中断等の対応を取る場合があります。
【参加無料・ミニミニ聴き方教室・産業カウンセラー養成講座説明会】
詳しくはこちら▶▶https://www.counselor-shikoku.jp/qualification/post_9.html
産業カウンセラー養成講座を検討中の方で、面接の体験学習ってどんな感じかな?と考えていらっしゃる方、
コミュニケーションに関心のある方、傾聴にちょっと興味がある方、お一人でもお友達同士でも、ぜひお気軽にご参加ください。
開催地域 | 開催曜日 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|
![]() |
水 | 12名 | 松山市味酒町1-3四国ガス第3ビル7階 日本産業カウンセラー協会四国支部研修室 |
![]() |
土・日 | 12名 | 高松市林町2217-15 香川産業頭脳化センタービル |
![]() |
日 | 12名 | 高知市本町4丁目3-30 高知県立県民文化ホール |
![]() |
日 | 12名 | 徳島市昭和町3丁目35-1 徳島県労働福祉会館 |
WEBからの申込
「受講約款」および「個人情報のお取扱いについてをよくお読みいただき、同意のうえ申込手続きをしてください。
また、「e-Learningの学習環境」をご確認ください。
※「e-Learningの学習環境」をご確認のうえお申し込みください。
※ e-Learningの学習環境のご確認については、下記『WEB申込へ』を選択していただき、
『お申し込み』ページのe-Learningの学習環境:『体験版(音声付動画)はこちら』から
事前に正常に動作するかを必ずご確認をお願いします。
※ ①説明会参加割引をご利用希望の方は、四国支部『ミニミニ聴き方教室&産業カウンセラー養成講座説明会』、又は『Web説明会』
参加後に、講座申込手続きをしてください。
※『Web説明会』での申込みの際は、備考欄に説明会の際にお伝えした『合言葉』を必ずご入力ください。
郵便での申込
「受講約款」および「個人情報のお取扱いについてをよくお読みいただき、同意のうえ申込手続きをしてください。
また、「e-Learningの学習環境」をご確認ください。
※「e-Learningの学習環境」をご確認のうえお申し込みください。
※ e-Learningの学習環境のご確認については、下記『WEB申込へ』を選択していただき、
『お申し込み』ページのe-Learningの学習環境:『体験版(音声付動画)はこちら』から
事前に正常に動作するかを必ずご確認をお願いします。
※ ①説明会参加割引をご利用希望の方は、『ミニミニ聴き方教室&産業カウンセラー養成講座説明会』
参加後に、講座申込手続きをしてください。
※『Web説明会』での申込みの際は、備考欄に説明会の際にお伝えした『合言葉』を必ずご入力ください。
産業カウンセラー養成講座は理論学習の方法がe-Learningに変わります!
WEBとLIVE(会場受講)を併用。効率よく、深く学べる学習スタイルです。
2024年1月開講・冬10か月コース開講講座の募集は10月11日(水)~12月15日(金)まで
講座日程・申し込み詳細はこちらをご確認ください。→ https://www.counselor.or.jp/portals/0/e-learning/
【フルオンラインコース新設】
面接の体験学習をオンライン(Zoom利用)で行うコースを新設します。
①理論学習をe-Learningで面接の体験学習を双方向オンライン(Zoom利用)で行なうコースです。
②オンラインコースのお申込みはweb(インターネット)のみとなります。
③「産業カウンセラー養成講座オンラインコースに関わる同意書」に同意の上お申し込みください。
【新型コロナウイルス感染症防止の為 講座の実施にあたり下記の対応を行っています】
① 面接の体験学習は安全に配慮して実施します。受講者の皆さまにも事前の検温、マスク着用等をお願いいたします。
②「緊急事態宣言」が発令された際等には、日程の延期、講座の中断等の対応を取る場合があります。
【参加無料・ミニミニ聴き方教室・産業カウンセラー養成講座説明会】
詳しくはこちら▶▶ https://www.counselor-shikoku.jp/qualification/post_9.html
産業カウンセラー養成講座を検討中の方で、面接の体験学習ってどんな感じかな?と考えていらっしゃる方、
コミュニケーションに関心のある方、傾聴にちょっと興味がある方、お一人でもお友達同士でも、是非お気軽にご参加ください。
【オンライン補講(zoom)のご案内】 ※2022年(2023年1月開講)冬10か月コース 産業カウンセラー養成講座受講中の方※
四国支部/オンライン補講の詳細や申込はこちらからご確認ください。▶▶ https://www.counselor-shikoku.jp/qualification/post_15.html
開催地域 | 開催曜日 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|
![]() |
土日祝 | 12名 | 松山市味酒町1-3四国ガス第3ビル7階 日本産業カウンセラー協会四国支部研修室 |
![]() |
オンライン/水曜日 | 24名 | オンライン/zoom |
WEBからの申込
「受講約款」および「個人情報のお取扱いについてをよくお読みいただき、同意のうえ申込手続きをしてください。
また、「e-Learningの学習環境」をご確認ください。
※「e-Learningの学習環境」をご確認のうえお申し込みください。
※ e-Learningの学習環境のご確認については、下記『WEB申込へ』を選択していただき、
『お申し込み』ページのe-Learningの学習環境:『体験版(音声付動画)はこちら』から
事前に正常に動作するかを必ずご確認をお願いします。
※ e-Learningの学習環境のない方は、四国支部へお問い合わせください。
※ ①説明会参加割引をご利用希望の方は、『ミニミニ聴き方教室&産業カウンセラー養成講座説明会』
参加後に、講座申込手続きをしてください。
郵便での申込
「受講約款」および「個人情報のお取扱いについてをよくお読みいただき、同意のうえ申込手続きをしてください。
また、「e-Learningの学習環境」をご確認ください。
※「e-Learningの学習環境」をご確認のうえお申し込みください。
※ e-Learningの学習環境のご確認については、下記『WEB申込へ』を選択していただき、
『お申し込み』ページのe-Learningの学習環境:『体験版(音声付動画)はこちら』から
事前に正常に動作するかを必ずご確認をお願いします。
※ e-Learningの学習環境のない方は、四国支部へお問い合わせください。
※ ①説明会参加割引をご利用希望の方は、『ミニミニ聴き方教室&産業カウンセラー養成講座説明会』
参加後に、講座申込手続きをしてください。